いそがしい
めちゃいそがしいになった。あっともちょっと日本をでます。8月8日かんさい空港からアメリカにかえります。生徒からたくさんもらた。県商生はほんとにやさしいですね。
今主の日曜日と月曜日は楽しかった。りつめかんの友達とあそびにいった。ちょっとさみしけど。みんなのこと好きから。
いっぱいメールをがんばて書きます。
日本語で何かを言って。 japanese, something said...
めちゃいそがしいになった。あっともちょっと日本をでます。8月8日かんさい空港からアメリカにかえります。生徒からたくさんもらた。県商生はほんとにやさしいですね。
アレンの生徒はこのウェブローグ大好き。さいきんみんなはメが・ジュース・ベァーを読みたい。たぶん僕の日本語はへたくそからみんなはちょっとわらいたい。それはOKです。生徒の英語も面白いよ。でもみんなさん君たちもがんばて英語で何か書いてね。僕は三年日本語をべんきょうしました。でもまだまだ出来ないわ。クライクライ。
なかなかあついになります。今も授業ではいっぱい汗をかきます。昨日は近所のスーパーが開いた。一週間を閉めた。大変だった。今はうれしいです。
はい、はい、わかった。いつも何とかきらい書きますね。それはあまりよくないかな。でも本当にあの人きらい。
昨日はウェブ・ブラウザがばらばらになった。何ではもわからないです。でも本とにたいへんなことです。インターねとはほかのブラウザでできっる。でもNetscape一番いいとおもいます。今日は家でもちょっとではたりきたい。Never, Never, Never Surrenderのかんじがあります。昨日は本とにおこてるになた。やばい。パソコンのことでおこてるになるはだめですね。じゃあ、みらいに気おつけます。
昨日は英語の先生とえんかいあった。 たのしかったです。 僕もビールをのんだ。けっこいっぱいのんだ。でも今日も大丈夫です。今日は何をしりたいはまだきまてないです。