トップ >  ニュース >  2ch攻撃予告はリーダーがハッキングされ中止に



2ch攻撃予告はリーダーがハッキングされ中止に

 日本のインターネット上の巨大掲示板「2ちゃんねる」の攻撃をもくろんでいた韓国のネットユーザーたちだが、運営リーダー格の人物のIDがハッキングされ、仲間たちの数がおおはばに減少し、攻撃ができなくなっていたことが16日わかった。

 中央日報によると、韓国インターネットコミュニティ、ディーシーインサイドの「コメディギャラリー」とインターネットカフェ「ネットテロ連合」の会員ユーザーらは15日午後3時に攻撃を開始しようと計画していた。

 ところが、同団体の運営リーダーのIDが何者かによってハッキングされてしまい、多くの仲間のユーザーが脱会措置になってしまったのだという。2万人でいっせい攻撃する予定が、2000人まで減少し、攻撃は止む無く中止となった模様だ。

 過去には昨年3月1日に、バンクーバー五輪のフィギュアスケートに端を発した丁々発止のやり取りから、韓国ユーザーが2ちゃんねるを攻撃したことがあった。

週1回 ゆかしメディア 最新ニュース&ランキングをお届け!
メルアドのみで無料登録 (いつでも解除自由) >>

おすすめの記事

クイックアンケート

特集の企画を考えています。貴方が「ゆかしメディア」で読みたいのは? (2)




慎重かつ大胆な不動産投資

おすすめ:慎重に始めて大胆に展開、今や2千万円の現金収入 不動産投資でマンションを1棟買う、となると「目安は最低1億円くらい」と考える方がほと・・・

ノーベル賞学者がHF顧問に

おすすめ:今年のノーベル賞学者がヘッジファンド顧問に 今年のノーベル経済学賞受賞の米NY大学のサージェント教授が、ヘッジファンド運用会社の顧・・・

昨年最も儲けた「虎の穴」出身36歳アップル王子

おすすめ:昨年最も儲けた「虎の穴」出身36歳アップル王子 昨年2011年、最も高いリターンを出したヘッジファンドのランキングがブルームバーグマー・・・

簡単登録でメルマガ配信。YUCASEE MEDIAメルマガ登録で限定プレゼントへの応募も!

RSS情報 RSS feed


フォローする Twitterでフォローする


他社リリース情報

YUCASEE MEDIA(ゆかしメディア)とは