埼玉県越谷市でパッチワーク教室を開いております
詳しくは こちら の記事をご覧下さい。
  記事訂正 2020. 9.23 生徒さんの新規募集を中止しております。    
ラベル Beads Work の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル Beads Work の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2015-08-17

Diy Jewelry


アンティークパーツ、ビンテージビーズ、天然石のロードクロサイトを使ったブレスレットです。
アンティークのラインストーンは、ギラギラとした光がなくて優しい印象に仕上がりました。
1年中使えそうなお気に入りです。






2015-08-08

Thimble Necklace ♪♪

Thimble Necklace       
My Original    

ビンテージシンブルでネックレスを作りました。
買い集めてあったジャンクシンブルの頭に、夫に穴を開けてもらい、アンティークボタンとちょっと余っていたカーネリアンを通してみました。

写真、小さくて見えませんよね~。


はいはい、大きく撮ってありますよ~!
かわいい、普段遣いのネックレスです。
一番のお気に入りのアンティークシンブルで作ろうかと思ったのですが、あれは高かったからやっぱり穴は開けられない。。。
なので、安かったけど、比較的きれいでシンプルなシンブルを使いました。

ビーズランプを作った時に、いろいろ My Kit を作ったのでまた作ろうと思います。
ビーズも消費しないとっ!! (^◇^;)



2015-08-03

Web 内覧会 My Atelier ♡

アトリエの照明が整いました~!
2つ目のビーズランプは、ピンクとブラウンとクリスタルです。
最初の方は渋い感じに出来上がりましたが、こちらはキラキラ感が強く、とっても華やかなシャンデリアになりました~!

 ピンクのシャンデリアのバックグラウンド。
仮住まいのアパートで仕上げたDigoinステッチがお似合いです♡

最初のビー次ランプのバックグラウンドは、窓のちょうど真ん中です。

シーリングカバーは、夫が可愛いのを見つけてくれました。
白い陶器のゼリーモールドみたいな。。。(*´∀`*)

こちらは私の部屋のメイン照明です、
天井に張り付いてるタイプで、ガラスにはお花模様が掘られているのですが、よく見えませんね。。。

なんだか、アトリエというより「隠れ家」と呼んだ方がいいかも。。。な感じになってきました。
ゆったりした至福の時間が流れそうですが。。。

爆縫いもしますよ~~! ガンバァ━━(`・д・´)ノ━━!!







2015-07-31

ビーズランプ 完成!

夏休みの工作、完了~!
ビーズランプを作っておりました。
私のアトリエのための照明です。

赤と紫で、ちょっと派手すぎたかな~、と作りながら思ったりしたのですが、吊るしてみるとそうでもなくて、明かりが灯っていなくても綺麗です。

灯りを入れるとさらに綺麗!
にまにまです。(≧▽≦)

私のアトリエも暗めで、雰囲気重視な照明設定にしてあるのです。

さてさて、もう一つビーズランプを取り付けられるようにしてあるので、もうひと頑張りです!!



2015-07-29

Beads & Beads 2

夏休みの工作、その後。。。

もうちょっとで完成するところです!

簡単にできると高を括っていたんだけど、いざビーズを通してみると色が合わなくて調整したり、大きなビーズを通し忘れてやり直し、とか。。。(^◇^;)
肩はこるし、眠くなるし、なかなか難しいものでありました!

でも、もう少し!
頑張って仕上げよう~!!(((o(*゚▽゚*)o)))







2015-07-26

Beads & Beads ☆


今日は、倉庫から最後の荷物を持ち帰ってきました。
家の中もだいぶ落ち着いたので、いよいよホームデコに取り掛かりますよ~!

ちょっと派手目なビーズを並べて、にまにましながら工作スタートです。
夏休みの工作みたいで楽しそうでしょ! (≧▽≦)








2015-05-01

Fete du Muguet 2015

今日はすずらん祭り!
ヴィンテージのインタリオでネックレスを作りました。

作りましたって言ったって、枠にはめるだけの簡単なものですが。。。(ノω`)
チェーンにはシャンパン色の淡水パールを使いました。

ゴールデンウィークは、ずっとお天気が良さそうですね。
お出かけの方は気をつけて~。( ´ ▽ ` )ノ








2013-12-18

赤と白の刺繍 完成! 

Botanical Garden         
by Yumiko Higutci    

完成しましたよ~!\(^o^)/
豪華で、おしゃれで、かわいくって、使うのがもったいないポーチです。


こちらは裏側ですが、どちらも素敵なので表裏を決められません。


中布はリバティを使いました。
最後まで手を抜かないのがおしゃれに出来るコツですね。


そしてこちらも私が作りました。
カーネリアンを中心に同系色でまとめたロングネックレスです。
ビーズ箱を整理していたら、出るは出るはお宝が。。。
まぁ、私のお宝はジャンクばかりですけれど。。。(^◇^;)

次は何を作ろうかな~。
刺繍もビーズも!! (*^▽^*)










2013-08-07

天然石のブレスレット


CHAN  LUU もどき、再び。。。
夏らしい涼し気な天然石で作ってみました。

手前の水色がアマゾナイト。
真ん中の白っぽいのは、薄いピンクのローズクオーツ。
奥は以前作ったレッドアベチュリンです。


革紐は少し細めを使ってみましたが、こちらの方が華奢に見えていいみたいです。

さて! おしゃれしてどこへ行こう!!(*^◯^*)


でも。。。外は暑いのよね~~~ ( ̄▼ ̄||)








2013-03-19

夏のネックレス


今日は春を通り越して夏のような暑さでしたので、春夏向きのネックレスなど作ってみました。

大粒のスワロフスキーやコインパールに、小さな淡水パールやガラスビーズを合わせてあります。
キラキラと涼しげな輝きですよ!

ジャンクアクセサリーですが、新しいものは気持ちをUPしてくれますね!!(-^〇^-)







2012-12-25

クリスマスプレゼント


自分で作った、自分へのクリスマスプレゼント。。。ww
CHAN LUU はあまりにもお高いので苦肉の策です。
ビーズはたくさん持っていますのでね。(^^ゞ

レッドアベチュリン、マザーオブパール、スワロフスキーパールで編みました。


作り方もいたって簡単。
実は、近所のトーカイに「ビーズは自分でチョイスする基本材料キット」があったの~!
20%off のハガキが来ていましたし、超々ラッキークリスマスでした。
次回は革紐だけ購入すれば色違いを作れそうです。



Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...